中身は、こんな感じ。 列車内で、暖かいものが食べれるというのは、本当に良いものです。 スペーシアの設備に感動し、三人で、盛り上がりました。 |
|
そして、車内販売の女性が、アイスクリームを売りにきました。 アルコールを飲んだ後のアイスクリームというのがわたくしの定番なので(爆)、珍しい紅茶のアイスを購入しました。 |
|
メトロノームさんやJR九州馬鹿と騒いだり楽しんだりしていると、あっという間に隅田川を渡り、18時45分、終着駅の浅草駅につきました。
|
|
浅草駅に着いてからは、都営浅草線に乗り換えるために、エレベーターのところへ向かいますが、東武〜都営地下鉄間はホント遠いです。 ちなみに、東武の浅草駅には、エレベーターの設備は無く、エスカレーターで上がりました。 お台場から浅草間の水上バス乗り場。 この時間でも結構賑わっていました。 |
|
途中にある、東京メトロの浅草駅の入口・・・。 浅草寺をイメージして作られたのでしょうか? 特徴的でした。 |
|
わたくしたちは、都営浅草線のホームへきました。
|
|
京成車両を見逃し、次の列車を選ぶと、運の良いことに、京急のN1000形がきました。 これは、本当にラッキーとしか言い様がありません。 |
|
N1000形の車内は、車端部がボックスシートで、あとはロングシートとなっております。 実は、座席が良いのではなく、モーター音に特徴があります。 発車するときに、インバーターモーター音が「ドレミファソラシド〜♪」というような音を出して、走り出すのです。 JR九州馬鹿は、この「ドレミファ・・」インバーターに大喜び。 |
|
19時半過ぎに、新橋(しんばし)駅に到着しました。 最後も、このN1000形が発車するのを見送って、宿へ向かいました。 JR九州馬鹿は、この「ドレミファ」インバーターにハマってしまいました。 そして、夜遅くにひろさんが合流し、この日は、終了しました・・・ |